職員負担軽減に向けた職員ポータルの導入
弊社知見を踏まえたモデルケースをご紹介します
目次
取り組みの背景・目標
- ・以前からグループウェアやポータルサイトが導入され、情報がサイトで公開されているが、たどり着けないケースが多々あり、新年度や運用変更の際に問い合わせが発生してしまう
- ・業務量調査や他自治体への聞き取りから、ノンコア業務が多いことが分かり、共通業務であるバックオフィスから効率化を図りたい
解決策・サービス
- ・ServiceNowにより職員プラットフォーム・職員ポータルを構築
- ・庁内への周知、問い合わせ対応、申請窓口などを一元化し、管理部門と現場双方の負担を軽減
- ・さまざまな場所に点在している知見や情報を、各自が検索やFAQで見つけられる業務環境に整える
弊社が考える取り組みの要点
- ・全員が関わるバックオフィス業務の改善を通じ、コア業務への注力時間や余裕を生み出す
- ・人がシステムをつないでいる、人がシステムのために動いているポイントをあぶり出す
- ・全体最適と各業務の効率性を考慮したシステム化、スコープ検討と業務設計
ジャパンシステムの実績・強み
さまざまな自治体でご好評いただいています。
財務会計をはじめとした270団体以上へのシステム導入実績
実証実験・コンサルティングまでさまざまなご要望に対応できる組織体制
資本関係により、ServiceNow社から提供されるグローバルレベルのDXノウハウ
ジャパンシステムにご相談可能なこと
まずはジャパンシステムにお気軽にご相談ください。
- ・悩みが漠然としており、課題を整理しきれない
- ・課題整理の進め方・調達範囲の検討に迷っている
- ・業務の現状整理・実証実験からはじめたい
検討の初期段階から、お気軽にご相談可能です。 業務の有識者や総務省アドバイザー登録者など、お悩みに適したメンバーがお話を伺います。